アロマトリートメント・よもぎ蒸し
当サロンでは、最近疲れやすい
疲れが取れにくい
眠れない
呼吸が浅い
肌の状態が悪い
ホルモンバランスが悪い
体の循環や巡りの滞りを感じる
更年期がひどい数秘×コーチング
ココロに数秘術。
カラダもココロも滞りなく新しい健康バランス法。
カラダにサインを出すココロの状態もある。
kienスクール・トリートメント講座
Kienスクール~身体を使ったオイルトリートメント術~
トリートメントをするのに、長い時間疲れないですかぁ…は良く言われるフレーズ。
ですが、施術する「身体の使い方」を知れば疲れません。
トリートメントをするには、技術も勿論大切ですが、施術する為の身体の使い方が一番大切と私は思ってます。
基本的な手技×身体の使い方で施術は大きく変化します!
当スクールでは基本的なトリートメント方法とトリートメントする大切なセラピストさんの身体を活用する方法を一つにまとめてお伝えしております。
折角、施術を学んだのに身体を痛めてしまう方法は勿体ない!
身体の使い方を知れば一生使える施術と同じ価値が私達の身体の使い方にはあります。
当スクールの特徴
○少人数制だらかこそ弱点も伸ばせる内容
○個人に合わせた施術方法(身体を痛めない身体の使い方)
○オイルトリートメント施術
○簡単な解剖学
オールボディ取得者さまプラスα
○ケーススタディ
10代の頃から興味があったものは数字とダンス。
学生の頃から数字の意味が知りたくて〜。
数字の意味を知り得た今はやはり数字の面白さに引き込まれながら数字を使っての仕事にやっと辿りつけました。
ダンス好きはダンサーを目指すが、身体への興味が高じてボディートリートメントへの仕事に。
この経験がトリートメントやストレッチを受けてくださるお客さまの身体を観察する目を養う大きな強み。
自分の好きなモノの学びを深めてきました。
現在は、お一人お一人に寄り添い、その日のお疲れに合わせた
カスタマイズな形でアロマの香りと合氣術ストレッチ×トリートメントでお身体のケアのお手伝いをしております。
肩首の凝りが酷く頭痛になる事があるのですが、こちらに通わせていただくようになってから、寝込む程の頭痛はなくなりました。
肩首のこりをほぐしながら、ストレッチも入れていただき、巻き肩の改善もして下さいます。
これからも自分へのご褒美として通わせていただきたいです。いつもお世話になっております。
日頃の疲れが全て解消される感じがします。
肩や首、頭はデスクワークでこったり、だんだん固まって痛くなる時が多いのですが、自分で行うストレッチではどうしても限界を感じます。
しかし、池田さんに伺うと、一瞬で楽になるので本当に感謝しております。
肩こりや顎の関節症で苦しんできた歴が長く、今まででいろんなところでマッサージを受けてきたのですが、池田さんから受けたマッサージが一番良かったです。
マッサージを受けていると、体に対する理解度や丁寧さを感じ取ることができるので、今後とも引き続きお願いしたいと考えております。