長年、アロマトリートメントを皆様にしておりますが、ここで改めて、アロマセラピーとはのお話しを…
アロマセラピーとは、植物の香りやさまざまな働きの力を借りて、心やカラダのトラブルを穏やかに回復し健康促進や美容に役立てていこうとする自然療法です。
その中でも五感の中で唯一脳にダイレクトに伝わる「嗅覚」香りの分子を嗅覚がキャッチしすることで、感情や本能を司る「大脳辺縁系」や自律神経を司どる「視床下部」にその情報が伝わり、体温や睡眠、ホルモンの分泌、免疫機能などのバランスを整えます。
アロマセラピートリートメントによって、精油成分が皮膚からカラダに働きかける事もわかっています。
アロマ精油はココロとカラダに対しての多くの効果効能を持っているので、一人一人のその日の状態に合わせてブレンドできます。
そんな精油を使って、ご自分が今必要とする香りをアロマスプレーや香水やクリーム、バスボブなど自分で作れます。
自分で作るからこそ防腐剤やカラダに不要なモノを使わず、天然・無添加
そんなご自分の為に精油ブレンドしアロマクラフトづくりしてみましょう。
今回はクリーム作り
季節的に花粉症対策のクリーム作りをメインと思ってます。
こんな効果効能のクリーム作りたい!
等あればリクエストください。
一緒に精油選びを考えましょう。
大切な方へのプレゼントにもオススメです♡
一度作り方を覚えて頂けると、
ご自宅でご自分でもお作り頂けます!
それがクラフトづくりの楽しぃ所!!!
日程
2025年
1月29日(水)13:00~
材料などは全てこちらでご準備致します。
☆他の日程に希望したい方はリクエストください。
材料:容器・ミツロウ・オイル・精油
材料費込み
料金:1800円(税込)
所要時間 60分
※精油のローズ・ジャスミンについては追加500円頂きます。
※お一人さまの容器と材料となりますが、追加でクリーム作りをご希望の方は大800円 中580円 小380円でお作り頂けます。