謙虚と思っていた事が、自分の壁だった。
『これはいいもの!広げたい〜』と思った途端に
注目されていたハズの周りの目が見えなく感じる
自分が批判に捉えるモノは大きな視線を感じる
沢山の方に応援して欲しいと思った途端、
注目されていたハズの視線が小さく感じる
だって、どっちも無かったんよね(笑)
自惚れっ(笑)
勝手に見られてると思い込んでいた。
広げたい・これ見て〜
と思った瞬間から見られてないと感じる。
この捉え方、感じ方、見え方が実に面白い
blogやfacebookを初めた時に、
人の目って気になりながら…始めたけど
でもね、(笑)誰も見てなかった!と思うの。
自分の為に
学び・選んできたもの・今の私が全て
生きている
笑っている
食べている
生き生きしている
ワクワクしてる
笑顔でいれる
これが何よりの私が生きてきた証。
だからもう、そんな壁、要らない!
それより私が私であるために
生きて行くために選んできたものは私にとって最高の物ばかり。
それを必要な人とシェアし広げる方が大切ですね。
8月23日 自立を目指すセラピストさんの為の入門講座