中学生の頃の同級生と去年facebookで繋がりました。中学生の頃はクラス毎の行事集合は『あいうえお』順に並んでました。彼とは中学一年生の頃名前が一番目同士だっから、いつも隣にいた印象。
私の中学のサッカー部は
そんなイメージでした。女子達も放課後は運動場を眺めてたな〜
そして名前の順が横の彼もサッカー部。
当時の私は自分から話しかけて仲良くなれない人見知りで今よりマイペース。
しかも、彼は彼で私の事は怖かったって(笑)
確かに、そう言われても仕方ない私でした。
授業が終われば、すぐ教室を出て行くし、クラスに馴染もうともしないし。
だから、混じり合うことなんて無かった。
だから話す事もほとんどなくって、お互い勝手な自分のイメージのまま中学生の思い出。
あれからもう何十年。
まずは私を覚えてくれてることにとても嬉しかったし
時間が経っても普通に話せて、こんな風に見守って貰えてるなんて本当に感謝と幸せでblogに載せさせてもらいました。
Facebookはよく見てますよ〜
どんだけ、活躍するん
やりたい事を仕事にしてる感じが羨ましく、
この人は凄いいい人達に囲まれてるなぁと思いながら
見させてもらってます。
これからも益々、人との繋がりが増えて行きそうやね…尊敬します
こんな風に私の活躍をみて気持ちをメッセージをくれる事が、
さすが、元サッカー部の硬派な男子だなとも思えます。
そんな彼のこの行動にも尊敬します。
本当に感謝。ありがとう。